ワンポイント講座一覧
このページでは、初心者の方が余りご存知ないパソコンを扱う上で大事なポイントをワンポイント講座として解説していきます。
ダウンロードボタンをクリックしていただくと、ワンポイント講座のPDFが表示・保存できます。
ウイルス対策ソフトとは
・ウイルス(コンピュータウイルス)は、電子メールやホームページ閲覧などによってコンピュータに侵入する特殊なプログラム(家に侵入する泥棒と同じ様なもの)です。
・ウイルス対策ソフトとは会社や工場などで言えば、門のところにいる守衛さんのようなものです。
・ウイルス対策ソフトは不審者がいないかチェックしたり、定期巡回(スキャン)を行っています。
USBメモリの使用法
・USBとはパソコンのコンセントのようなもので、いろいろな装置を接続します。
・USBメモリとはUSBに接続できるフラッシュメモリです。(SDカードもフラッシュメモリです。)
・USBメモリを取り外す時は必ずハードウェアの取り外し操作を行って下さい。
パソコンの画面をコピーする方法
・パソコンの画面をコピーすることができます。
・パソコンで解らないエラーが出たときなどは画面をコピーしておきましょう。
・画面をコピーするには、キーボードの上あたりの「PrtSc」キーを押下します。(押下しても何のメッセージもでません。)
・コピーした画面がクリップボードに入っていますので、ExcelやWord,ペイントなどで貼り付けして保存します。
アプリケーションが動かなくなったときの対処方法
・アプリケーションが何らかのトラブルにより動かなくなった(応答しなくなった)場合には、タスクマネージャを起動して強制終了させます。
・タスクマネージャの起動は「Ctrl」と「Alt]と「Delete」キーを同時に押下します。
デフラグとは
・パソコンのハードディスク装置も長年使っていると、ファイルの作成・削除などで歯抜け状態になっています。(押入れが物で一杯になりグチャグチャになっているのと同じ状態)
・この状態ではデータの読込などに時間がかかってしまいます。
・これを解消するのがデフラグというディスクの中を綺麗に並べなおす処理のことです。これを行うことでパソコンが早くなったりします。
ハードディスクドライブとは
・ハードディスクドライブとはパソコンに接続(内蔵や外付け)されたディスク装置(データやプログラムの記憶用)です。
・通常、CドライブとDドライブに分かれています。
・Cドライブには基本ソフトやアプリケーションソフトが入っています。
・Dドライブはデータ用の領域です。
< 作成中 >
バックアップとは
・パソコンの中で一番壊れやすいのはハードディスク装置です。
・大事なデータは定期的に他のハードディスク装置やDVDなどにコピーしておきます。これをバックアップを取ると言っています。
< 作成中 >
◎当教室へのお問合せは以下のテキストをクリックして下さい。
お問い合せフォーム